くせ毛を活かすことができるヘアスタイルをご紹介
「くせ毛が気になってお洒落できない」というお悩みはありませんか?
今回は、くせ毛を活かせるヘアスタイルをご紹介します。
▼くせ毛を活かすにはロングヘアがおすすめ
くせ毛は広がったりうねったりして、扱いにくいですよね。
くせ毛を活かすには、ロングヘアがおすすめです。
▼ロングヘアをおすすめする理由
■髪の重みで広がりにくい
根元にクセがある方はロングヘアにすると、髪の重みでクセが気にならなくなることがあります。
■ニュアンスパーマ風ロングヘアになれる
長くトレンドになっている、ふわっと軽やかなくせ毛風ロングヘア。
通常、直毛の方はパーマを当てるか、コテで巻いて仕上げます。
しかし、くせ毛のうねりを活かせば、簡単にパーマ風ロングヘアに。
広がりすぎないよう、髪の量を調節してカットします。
■ヘアアレンジがしやすい
ある程度長さがあると、ヘアアレンジをしやすいですよね。
朝どうしても髪がまとまらない場合は、編み込みやポニーにして、ヘアアクセでアレンジしましょう。
忙しい朝でも手軽に、おしゃれなヘアスタイルを楽しめます。
▼重めのボブやショートも
重めのスタイルであれば、ボブやショートヘアにしても可愛いです。
顔周りでふんわりと動きのあるスタイルに仕上げれば、髪のクセを活かすことができます。
▼まとめ
くせ毛は、ロングヘアでも、ボブ・ショートでも、それぞれの活かし方ができます。
「くせ毛だから」とお洒落なヘアスタイルを諦めず、スタイリストに一度相談してみてくださいね。
当店では、くせ毛やうねりなど、髪のお悩みを活かしたヘアスタイルをご提案しています。
コンプレックスをおしゃれに変えるお手伝いを致しますので、ぜひご相談ください。
NEW
-
query_builder 2021/12/20
-
美容室で理想の自分になるための頼み方のポイント
query_builder 2023/06/02 -
美容室へ行く時に避けるべき服装と理想の服装
query_builder 2023/05/01 -
【髪の長さ別】美容室へ行く頻度の目安について
query_builder 2023/04/03 -
美容室の選び方とは
query_builder 2023/03/05